• LINE予約
  • ファンクラブお申し込み
  • 占い鑑定お申込み
  • PAGE TOP

春分の日は何をするといいの?運気アップにつながる行動は??【スタッフブログ】

こんにちは!

花凛の占いサロン、スタッフはるです😊

いつも当サロンのブログを読んでくださりありがとうございます!

今回もサロンスタッフによる「スピリチュアルなプチ情報」をお届けします!

季節の変わり目は天候が不安定ですね💦雨が降ったり、暖かくなって、急に冷え込んだり……。

体調を崩されませんように、ご自愛ください♪

 

さてさて、来たる3月21日(月)は春分の日ですね🌸✨

いまさらですが、春分の日ってどんな日なのかと聞かれたら説明できますか??

「なんとなく、春が来た感じかな?」というイメージは浮かびますが、、

私は……うまく説明できません!(^-^;

 

というわけで今回は、
春分の日ってどんな日なの?
スピリチュアル的にはどんなことをするといいの?
春分の日に食べると良いものは?

などなど、春分の日について

調べながらご紹介したいと思います!


「春分の日」ってどんな日??

2022年の春分の日は、3月21日(月・祝)です!

地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日ということですが、、(実際には若干昼が長いとの説あり)

春分の日は国民の祝日でもありますよね!

春を祝い自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされているとのこと。

また春分の日は、もともと旧法にあった「春季皇霊祭(しゅんきこうれいさい)」から

改称された日だそうです。

歴代の天皇、皇族の御霊が祀られる皇霊堂にて祭祀行事が行われていて、重要な儀式のひとつと

されているので国民の祝日になったのだとか!

伊勢神社では春分の日には春季皇霊祭の拝殿に向かって左側から参拝するなど、
各地域の神社でも春分祭を執り行うところが多いようです。🌸⛩

古くから大切にされている

神聖な日というわけなのですね……!!


春分の日には何をするといいの?

春分の日の前後の時期は「お彼岸」で、先祖を供養する日でもあります。

2022年の春のお彼岸は、

3月18日(金)が彼岸入り、

3月21日(月)の春分の日が中日、

3月24日(木)彼岸明けとなります。

 

この期間にはご先祖様に感謝を込めてお墓参り、仏壇のお掃除、お供えなどの供養を行い
自分自身の日頃の行いを振り返って見つめ直すことが古くからの習慣だとされています。

お墓参りに訪れておくと良いとされる日なので普段なかなか行けない方も
この機会に行けたらいいですよね♪😊

遠方で行けない方はご先祖様に感謝の気持ちを書き出したり、言葉にするなどの行動も良いそうです。

神社へのお参りなども良いと言われているので参拝してみるのも楽しそうですよね!✨

自然を愛でるために、郊外の野山や春の芽吹きを感じられる小旅行なども縁起が良いとされているようです♪🌷

春を探すプチトリップ、楽しそうです!!


春分の日には何を食べるといいの?

お彼岸の期間は「牡丹餅」「牡丹餅」を食べると良いと古くから言い伝えられています!

おはぎと牡丹餅(ぼたもち)の違いは何?と思いませんか??

どちらも材料同じだそうですが、春の牡丹が咲く頃に食べるのが「牡丹餅」だそうです……!

秋の萩が咲く頃は「おはぎ」ということで、春分の日に頂くのは「牡丹餅」ですね!✨

小豆は邪気を払い、魔除けの効果があるのでご先祖様へのお供えものとしても最適なのです。

そして春分の日は「自然をたたえて生命をいつくしむ日」とされているので
旬の食材を使った料理も良いのだとか♪

春のお祝い事の定番「はまぐり」

うっすら桜色になる春の「桜鯛」

春先に芽吹く「ふき・ふきのとう」

この時期旬の「たけのこ」

などなど、春を味わうのもいいですよね!🍙🌸

 

 

旬の食材は栄養価も高く

エネルギーやパワーも宿るので

スピリチュアル的にも良いとされています。

春が旬の食材を頂いて

季節の変わり目の不安定な気候も

健康的に乗り越えられたいですね(^^♪

いかがでしたでしょうか?

なんとなく「そろそろ春が来るな」という漠然としたイメージの春分の日でしたが(笑)、

地域の各神社でも春分祭が行われるなど古くから日本人に愛される国民の祝日のひとつなのですね!

春本番を健やかに迎えるために参考にして頂ければ幸いです。m(__)m✨

 

最後までお読み頂き、ありががとうございました!

これからもサロン勤務を通じて出会った「スピリチュアルな豆知識」や情報をご紹介してまいります!

今後ともよろしくお願いいたします♪

花凛の占いサロン スタッフはる🌼